近年注目されている新しい働き方の一つに、「ノマドワーク」があります。パソコンやインターネットがあれば海外からでも働ける、自由度が高い働き方にあこがれている人も多いのではないでしょうか。
この記事では、ノマドワークの意味や向いている職種、ノマドワーカーになる方法などを解説します。ノマドワークに興味がある人は、ぜひ参考にしてみてください。
そもそもノマドワークとは?
まず、ノマドワークとはどのようなものなのか知っておきましょう。
ノマドワークの意味
ノマドワークとは、オフィス以外の場所でパソコンなどの端末を使って働く自由な働き方のことです。
「ノマドワーク」という言葉は、英語で「遊牧民」を意味する「ノマド」と、「仕事」を意味する「ワーク」を組み合せて造られました。ノマドワークとは、遊牧民のように特定の場所にとどまらず、定期的に場所を変えながら仕事をする働き方を指しています。
ノマドワークは、電源やWi-Fi環境があれば、カフェや図書館、コワーキングスペースなど場所を問わずどこからでも働けます。これまで一般的だった、毎日決まった時間に決まった場所に出社する労働パターンとは対照的な、新しいワークスタイルです。
フリーランスやテレワークとの違い
「ノマドワーク」は、「フリーランス」や「テレワーク」と混同されることがあります。そこで、それらの語とはどのような違いがあるのかを説明します。
まず「フリーランス」とは、契約形態の一つで、個人で会社と契約して仕事を請け負う人のことです。フリーランスは特定の企業には属さず、個人事業主として独立して働いています。一方、ノマドワークは、雇用形態ではなく働くスタイルを指しています。多くのノマドワークはフリーランスとして働いていますが、会社員であっても働く場所が制限されない場合はノマドワークが可能です。また、フリーランスであっても、レストランの店主や美容師など働く場所が限られている場合は、ノマドワークができません。
次に、「テレワーク」は、オフィスに出社せず自宅などで仕事をすることです。会社の規定によっては、働く時間や場所を指定されることもあります。ノマドワークは、時間や場所の制限を受けることがないという点で違いがあります。
ノマドワークはメリットがたくさん!
ノマドワーカーに惹かれる人が多いのは、ノマドワークにはさまざまなメリットがあるからです。
まず、働く場所や時間に縛られることがなく、いつどこで働くかを自分で自由に決められます。会社員のように特定の就業時間や就業場所はなく、業務に支障がなければ観光地のホテルや野外などで働くことも可能です。通勤の時間がないので時間を有効活用でき、ワークライフバランスを実現しやすいのは大きなメリットです。
インターネット上で仕事をするため、直接人と会うことが少なく、人間関係のストレスも少なくて済みます。組織に属さずに働く人が多く、人間関係で長期間悩まされるということはほとんどありません。仕事上の連絡はチャットワークが主流で、打ち合わせもオンラインで済ませられます。
ノマドワークに向いている職種一覧
ノマドワークを実現できるのは、自分の裁量で仕事を進められて、オンラインで完結でき、成果を評価しやすい以下のような仕事です。
Webライター
Webライターは、依頼された企画内容に沿って文章を作成します。文章力やSEOに関する知識が必要ですが、初心者や未経験者でも始めやすいのが魅力です。納期を設定すれば進捗状況を把握する必要がなく、完成した提出物で評価できるため、ノマドワークと相性が良い仕事です。
現在、かくたまではコンテンツ制作を担当するライターを募集しています。Webライターの仕事に興味がある人は、ぜひ応募してみてください。
エンジニア
ITシステムの構築・設計、プログラミングなどを行うエンジニアも、ノマドワークが可能です。人手不足で需要は大きく、高単価の案件も見つかります。案件受注から納品までインターネット上で完結でき、納品されたシステムなどを通して成果を評価できるのでノマドワーク向きの仕事です。
Webデザイナー
Webデザイナーは、クライアントの要望に沿ったデザインをWeb上で制作し、納品します。Webデザイナーが手がけるのは、ホームページやWeb広告、バナーやロゴなどです。クライアントの要望をくみ取るためのコミュニケーション能力や、デザインツールを扱うスキル、UI・UXに関する知識などが必要です。
コンサルタント
コンサルタントは、クライアントの課題に対し、的確なアドバイスをしたり効果的な施策を提案したりして課題の解決に導く仕事です。経営者や担当者との細やかな打ち合わせが必要ですが、オンライン会議システムを活用すれば遠隔でも仕事ができます。コンサルタントは経験や実績があれば独立が可能で、報酬も比較的高めです。人事やITなど専門領域に特化していれば、さらに高い報酬も期待できます。
翻訳者
外国語が堪能であれば、翻訳者としてノマドワークができます。クライアントから翻訳するデータや資料を受け取り、指定された期日までに翻訳して納品するのが基本的な仕事の流れです。医療や金融など専門的な内容のものは難易度が高く、その分高単価の報酬が設定されています。翻訳の分野でもAIの利用が始まっていますが、文脈の流れや書き手の想いなどをくみ取って分かりやすく訳せる翻訳者は引き続き必要とされています。
ノマドワーカーになるにはどうしたらいい?
ノマドワーカーとして働きたいなら、さっそく準備を始めましょう。以下のステップを踏んで計画的に行動し、土台を作ればノマドワークとして活躍するのも夢ではありません。
ステップ1:ノマドワーカーとして働く職種を決める
まず、興味のある分野やすでに知識を身につけている分野から、ノマドワークとして働く職種を選びます。選ぶ職種によって案件の受けやすさや報酬、難易度などが異なるので、さまざまな要素を考慮して慎重に選ぶのがポイントです。その職種が市場で求められているかどうか、将来性があるかどうかも考慮します。需要があり、自分に合っている職種なら無理なく継続しやすいでしょう。
複数の職種に興味があり絞り込めない場合は、以下のステップ2の段階を踏みながら、適性を見極めつつ徐々に絞り込んでいくことも可能です。
ステップ2:必要なスキルを身につける
職種を絞り込んだらその分野の勉強を始め、仕事を受注できるだけの知識やスキルを身につけましょう。勉強するにあたって、書籍や動画学習サービス、スクールなどを活用できます。すでにある程度の知識があるなら、独学で十分かもしれません。一方、未知の分野に挑戦する場合や、難易度の高い資格を取得したい場合などは、有料のスクールに通う方が良い場合もあるでしょう。
クラウドソーシングサービスで案件例を検索して、目指す職種や分野で求められているスキルがどのくらいかをリサーチするのもおすすめです。
ステップ3:副業で稼働し始める
スキルを身につけたら、副業として案件を受注してみましょう。実際に仕事を始めてみれば、どのくらい稼げるのか、どれほどのスキルが求められているのかなどがよく分かります。副業からスタートしてれば、思うように案件を受注できず収入が得られなくても、本業の収入で生活していくことができます。
副業として少しずつでも経験と実績を積んでおけば、後で独立したときに案件を受けやすくなるでしょう。
ステップ4:ノマドワーカーとして本格的に活動する
副業で十分な収入が見込めるようになってきたら、本格的にノマドワークを始める土台ができています。
ノマドワークとして活動する一つの方法は、独立してフリーランスになることです。フリーランスは自由度が高いものの、収入が不安定になりやすいというデメリットもあるので、ある程度貯蓄を準備しておくと安心です。
もう一つの方法は、フルリモートで働ける企業に転職することです。フリーランスよりも就業時間の自由度は低くなる可能性がありますが、収入が安定するというメリットがあります。
ノマドワークを成功させるために覚えておきたいポイント
ノマドワークに取り組む上で、いくつか注意したいこともあります。ノマドワークを軌道に乗せて成功させるために、以下のポイントを押さえておきましょう。
1.仕事とプライベートを意識的に切り分ける
時間の融通が利くノマドワーカーは、仕事とプライベートを切り替えるのが難しいことがあります。終業時間が定められていないため、いつまでもダラダラと仕事を続けてしまうことがあるかもしれません。しかし、仕事とプライベートを分けることでメリハリある働き方ができ、生産性を維持できます。スケジュール管理をしっかりして、仕事と休息の時間を意識的に切り分けましょう。
2.セキュリティ対策を万全にする
ノマドワーカーとしてさまざまな場所で仕事をするのであれば、セキュリティにも注意が必要です。カフェやコワーキングスペースなど不特定多数の人がいる場所で作業する際には、書類の紛失や画面ののぞき見などにより機密情報が漏えいする可能性があります。大切な情報を扱う際は、セキュリティリスクのあるフリーWi-Fiに接続しないようにも注意しましょう。取引先のセキュリティガイドラインがあれば、よく読んでルールを守ることが大切です。
3.税金や保険の手続きに慣れておく
ノマドワーカーの多くは、独立してフリーランスとして働いています。個人事業主として仕事を請け負う場合は、国民健康保険や国民年金、確定申告などの手続きを自分で行わなければなりません。会社員であれば会社が代行してくれていたことをすべて自分でこなす必要があるので、大変に感じる人は多いでしょう。
とはいえ、近年では、開業届の提出や確定申告などの手続きをサポートしてくれるツールも登場しています。便利なツールを活用して、煩雑な手続きの負担を軽減するのも一つの手です。
まとめ
場所を変えて自由に働けるノマドワークは、これからの時代にマッチした魅力的な働き方です。プライベートを優先させつつ、スキルを活かしながら自分の裁量で働くことが可能です。ノマドワークに興味がある人は、この記事で取り上げたノマドワークの始め方も参考にしながら、ぜひ新たな働き方に挑戦してみましょう。
サイトエンジンかくたま編集部は、企業様のコンテンツ制作やインタビュー記事制作、オウンドメディア運用やディレクションサポートなどを承ります。 コンテンツ制作にお悩みのWEB担当者様は専用サイトからご相談ください!
〇かくたまライティング法人申し込みサイト
ライターさん絶賛募集中です!
〇ライター応募サイト